【こちらも読みたい】 ウィキッド俳優マリッサ・ボーデ、メットガラの象徴的な階段に「見た目重視であるべきじゃない」。“障害者の不在”を訴える
気軽に訪れることができて、リフレッシュできる温泉やスーパー銭湯。
ニフティライフスタイル が運営する「 ニフティ温泉 」は、掲載している全国2万2673件(2025年4月30日時点)の温浴施設から、ユーザーの投票をもとに「コスパがいい温泉、スーパー銭湯ランキング2025」を5月22日に 発表 しました。
早速、ランキングを見ていきましょう。
コスパがいい温泉、スーパー銭湯ランキング2025 TOP5
5位: エキチカ温泉くろしお / 静岡県焼津市
JR焼津駅から徒歩2分とアクセスが良く、1時間コース(平日限定)800円から利用可能な日帰り温泉です。地下1500mから湧き出した塩化物泉「黒潮温泉」が楽しめ、利用者からは「スタッフの皆さんの応対も気持ちよい」と評判です。
4位: 八尾温泉 喜多の湯 / 大阪府八尾市
露天風呂と内風呂あわせて8種類のお風呂があり、平日は800円、土日祝日でも900円で利用できるスーパー銭湯です。多彩なお風呂のラインナップが利用者からは高評価で、「炭酸のお風呂と水素のお風呂が気に入ってます」といった声が集まりました。
3位: 竜泉寺の湯 草加谷塚店 / 埼玉県草加市
平日950円、休日1100円の値段で種類豊富なお風呂とサウナを楽しむことができる施設です。また、サウナ後の「サ飯」も充実しており、総合的なクオリティの高さが評価されています。利用者からは「また行きたいと思える施設だった」との声が寄せられました。
2位: 温泉バルコニー キング&クイーン / 埼玉県所沢市
「ニフティ温泉 サウナランキング2025」ニューオープン部門で1位を獲得した注目の施設で、平日は950円、土日祝日は1100円で楽しめます。地下1300mより湧き出る天然温泉と屋外温浴バルコニー、3つのサウナと3つの水風呂が特徴で、利用者からは「洗い場・お風呂・サウナ・水風呂・休憩スペース どれを取っても素晴らしい」といったコメントが寄せられました。
1位: 横濱スパヒルズ 竜泉寺の湯 / 神奈川県横浜市
豊富な種類の炭酸泉や、本棚のような岩盤浴スペース「forest villa」で話題を集めた「横濱スパヒルズ 竜泉寺の湯」が1位に輝きました。温浴と読書、リラクゼーションを組み合わせたユニークな施設で、平日は880円、土日祝日でも980円という料金で1日たっぷり楽しむことができます。利用者からは「施設全体が清潔感あって、居心地の良い空間で一日中滞在できるのがコスパ良い」との口コミが集まりました。